Posted by ワークレット - 2011.02.03,Thu
1ヶ月位休みたいんだけど、
今1ヶ月休んだらそのまま出てこれない気がした(爆)。駄目ですね。
相変わらず色々大変なままです。
レスでございます。
1/31
>こんばんわ、みずさわです。ツンデレのほうがより好きなのは当然!と言う前提でヤンデレが
>そこそこ好きと言いました。その辺のニュアンスが足らずにすみません。
>原作では杏璃が一番好きですが、ツンデレ要員は伊吹、なのか?ヤンデレ要員は言わずもがなで。
>
>SS最新話読みました。……何というか、あかんよ。これは、子供のけんかに親が出てくるような…。
>正直なところ、ドン引きでした。そこまでして、という思いが強いです。ところで、優勝で得られる
>栄誉とはどのようなものなんでしょうか?ここまで人を狂わせるとはどんなものか。まあそれでも、
>皆頑張ってくれる!そう信じてます。
>
>ところで、WORKRETさんは否定してましたが、雄真のハーレムキング力には何か期待してしまいます。
>何かこう、それでも雄真ならやってくれるというか。いつかハーレムキングパワーで
>世界を救いそうな気がしてなりません。
コメントありがとうございます。
ツンデレキャラは可愛いですね。程々のツンデレが私は好きです。個人的にヤンデレはちょっと(苦笑)。
杏璃はツンデレ要員じゃないんですかね? つーかヤンデレ要員原作はいないですから。
私の作品で彼女が暴走しちゃっただけですから(笑)。
最終決戦は何とまあ向こうの学園運営側の陰謀との戦いというベタででも厳しい戦いになりました。
優勝で得られる物、ですが詳細には語られていませんがScene7で伊吹と美月の会話辺りを参考に。
やはりですね、伝統とかそういうのって強いんですよ、名前的に。そこ以上の栄光とか権力とかを
手に入れるには手っ取り早くこういう所で成果を残すしかなかったりするわけで。
瑞穂坂、凄いですよね? 放っておいても優秀な人材が集まる。
使い方次第では相当の権力を握れるわけです。そういうことです。わからなかったらすいません(汗)。
ハーレムキングは世界を救う。日テレの二十四時間テレビかよ!!(爆)
まあでも少なからず彼のハーレムキングパワーは彼の仲間集めに程良い効果はもたらしてますね(笑)。
>今までの様々な妨害工作って、やっぱり、全部同じ黒幕の仕業でしたか。
>あの鍵末という男がやたら小物だったから、疑問には思ってましたが。
>まったく、やつといい、今回の理事長といい、そこまでして権力が欲しいんですかね。
>こんなことをして手に入れたって、長持ちはしないだろうに。
>ホント、人間、金や権力が絡むと、ろくなことにならないようで。
>それはともかく、追い詰められつつあった瑞穂坂の方にも、頼れる援軍がやってきたようですし、
>考えてみれば、外にもいろいろと頼れる人間がいるわけですし、次回からはいよいよ、雄真たちの
>反撃が見られそうですね。
>……ところで、信哉の風神列破って、ひょっとして、テイルズシリーズの閃空裂破が元ネタですか?
コメントありがとうございます。
まあ鍵末君は一般生徒ですから無理でしょうね。大人のしかも一定以上の権力がなければ。
仰る通り、長続きはしないでしょうね。でもやっぱりこういう人達は権力をもっと欲しがる。
その欲が自らの向上をせき止めているとも気付かないままに。
人間は悲しい生き物です、はい。
さて仰る通り次回は小日向雄真魔術師団がこの状況下でどう突破口を見つけるのか、という話。
そうですね、外にいる人間に少なからず黙っていられない人間がチラホラいらっしゃる(笑)。
頑張れ小日向雄真魔術師団。
……あ、ちなみに私テイルズシリーズは何もやったことありません。偶然です(笑)。
ではでは。
今1ヶ月休んだらそのまま出てこれない気がした(爆)。駄目ですね。
相変わらず色々大変なままです。
レスでございます。
1/31
>こんばんわ、みずさわです。ツンデレのほうがより好きなのは当然!と言う前提でヤンデレが
>そこそこ好きと言いました。その辺のニュアンスが足らずにすみません。
>原作では杏璃が一番好きですが、ツンデレ要員は伊吹、なのか?ヤンデレ要員は言わずもがなで。
>
>SS最新話読みました。……何というか、あかんよ。これは、子供のけんかに親が出てくるような…。
>正直なところ、ドン引きでした。そこまでして、という思いが強いです。ところで、優勝で得られる
>栄誉とはどのようなものなんでしょうか?ここまで人を狂わせるとはどんなものか。まあそれでも、
>皆頑張ってくれる!そう信じてます。
>
>ところで、WORKRETさんは否定してましたが、雄真のハーレムキング力には何か期待してしまいます。
>何かこう、それでも雄真ならやってくれるというか。いつかハーレムキングパワーで
>世界を救いそうな気がしてなりません。
コメントありがとうございます。
ツンデレキャラは可愛いですね。程々のツンデレが私は好きです。個人的にヤンデレはちょっと(苦笑)。
杏璃はツンデレ要員じゃないんですかね? つーかヤンデレ要員原作はいないですから。
私の作品で彼女が暴走しちゃっただけですから(笑)。
最終決戦は何とまあ向こうの学園運営側の陰謀との戦いというベタででも厳しい戦いになりました。
優勝で得られる物、ですが詳細には語られていませんがScene7で伊吹と美月の会話辺りを参考に。
やはりですね、伝統とかそういうのって強いんですよ、名前的に。そこ以上の栄光とか権力とかを
手に入れるには手っ取り早くこういう所で成果を残すしかなかったりするわけで。
瑞穂坂、凄いですよね? 放っておいても優秀な人材が集まる。
使い方次第では相当の権力を握れるわけです。そういうことです。わからなかったらすいません(汗)。
ハーレムキングは世界を救う。日テレの二十四時間テレビかよ!!(爆)
まあでも少なからず彼のハーレムキングパワーは彼の仲間集めに程良い効果はもたらしてますね(笑)。
>今までの様々な妨害工作って、やっぱり、全部同じ黒幕の仕業でしたか。
>あの鍵末という男がやたら小物だったから、疑問には思ってましたが。
>まったく、やつといい、今回の理事長といい、そこまでして権力が欲しいんですかね。
>こんなことをして手に入れたって、長持ちはしないだろうに。
>ホント、人間、金や権力が絡むと、ろくなことにならないようで。
>それはともかく、追い詰められつつあった瑞穂坂の方にも、頼れる援軍がやってきたようですし、
>考えてみれば、外にもいろいろと頼れる人間がいるわけですし、次回からはいよいよ、雄真たちの
>反撃が見られそうですね。
>……ところで、信哉の風神列破って、ひょっとして、テイルズシリーズの閃空裂破が元ネタですか?
コメントありがとうございます。
まあ鍵末君は一般生徒ですから無理でしょうね。大人のしかも一定以上の権力がなければ。
仰る通り、長続きはしないでしょうね。でもやっぱりこういう人達は権力をもっと欲しがる。
その欲が自らの向上をせき止めているとも気付かないままに。
人間は悲しい生き物です、はい。
さて仰る通り次回は小日向雄真魔術師団がこの状況下でどう突破口を見つけるのか、という話。
そうですね、外にいる人間に少なからず黙っていられない人間がチラホラいらっしゃる(笑)。
頑張れ小日向雄真魔術師団。
……あ、ちなみに私テイルズシリーズは何もやったことありません。偶然です(笑)。
ではでは。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[05/16 backlink service]
[02/15 ワークレット]
[02/13 山田]
[08/17 ワークレット]
[08/17 通りすがり]
最新記事
(09/06)
(08/30)
(04/02)
(02/16)
(02/02)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"