Posted by ワークレット - 2010.10.17,Sun
ちょっと遅くなりましたね。ある意味いつも通りですが(汗)。
いつもお待たせしておりまして本当に申し訳ないです……
てなわけで、レスでございます。
10/13
>いつも思うんですが、クライスの、ああいった妙な知識の数々って、
>いったいどこから仕入れてきたんでしょう?
>もしかして、前の持ち主とか?
>なんせあのお方、雄真の実の母親ですし。
>それはともかく、最終章に入って、ずっと停滞気味だったハチと雫の二人にも、
>ようやく動きが出てきましたね。
>しかし、あの男子どもときたら、何を考えてるのやら。
>告白するのに友達同伴なんてしてくるようじゃ、その時点で玉砕は決定でしょう。
>もう片方も、カピバラがライオン相手に喧嘩を売るようなまねをするとは、
>怖いもの知らずというか、バカというか。
>そういや、前のシリーズで登場したナンバーズと小日向雄真魔術師団、やりあったら
>どっちが勝ちますかね?
>いえ、ふと気になったもので……。
>最後に、美風さん。
>『自分のことに目が眩んで、本来の目的を見失わないように』
>そのお言葉、どうか雄真にも言っておいてください。
>ここ最近の様子を見ていると、最終回のタイトルが『Nice boat.』とかならないか、
>本気で心配になってきてるので。
コメントありがとうございます。
クライスの知識ですか。真面目に返答しますと、マジックワンドって確かに主と共に成長しますが、それはワンドとしての実力云々であって性格とかではないような気が私はしてます。
様は、人間のように子供が大人になる、とかではないと思うんですよ。性格は生まれつき?
なので彼の性格や知識はワンドとして生成した当時からあったのではないでしょうか。
いくら鈴莉でもそれを教えたとか流石にねえ(爆)。
さて最終章。ハチと雫と決勝戦が主なテーマになると思います。当然色々あると思います。次回で少し傾向が見えるかな? といった所。
まああの告白はどう考えても駄目になるフラグ丸出しでしたね(笑)。琴理さん素敵っす。
それからナンバーズと小日向雄真魔術師団、ですか。……あれこれQ&A?
明記がないのでこちらでレスしますね。
根本的に人数が違うので、人数揃えないでやったら小日向雄真魔術師団、
揃えたら恐らくはナンバーズではないかと。あの人達の実力云々を書く機会がないので
あまり強そうには見えないかと思いますが、本当に強いんですよあの人達(笑)。
タカとクリスのツーマンセルとかマジで本物だし。結構個々に得意不得意ある人もいますが
得意分野を任せたらそりゃもう。
この辺りも機会があれば……あるかなあ……(苦笑)
後それからすいません、「Nice boat.」の意味がよくわからなかったんですが(汗)
どういう意味合いだったんでしょうか。英語疎いんで……
10/14
>こんばんわ、みずさわです。ss最新話読みました。
>
>やはり楓奈かわいいですね。雄真が過保護になる気持ちは分かります。そして小雪さんぐっじょぶ。
>セリフが無いのに存在感が半端無いです。
>
>そして雄真は相変わらず、と。しかしどうなんでしょう。羨ましいのは事実ですが、
>これはこれで結構苦労してそうですね。実際にこんなハーレムを体験できるといわれても私は断る…かも。
>
>そしてハチと雫の関係に決着が!?予告見る限り雫は何か行動起こしてますし、
>早速波乱があるのか気になります。
>
>で、ついに最終章ですか。お疲れ様ですという言葉は完結してから言います。
>季節の変わり目ですし体調には気をつけて頑張って下さい!
コメントありがとうございます。
雄真も楓奈はかなり特別扱いしてるんですよね。一生懸命守ろうとしているというか。でも結婚したいとか素で言ってたなあいつ(爆・書いたの私)。
小雪は雄真にツッコミを入れさせる為に楓奈に嘘を吹きこむという高度なボケを連発中。あ、確かに物語の中には最近さっぱり出てこないな(笑)。ナイス存在感。
実際……にはあり得ないシチュエーションですが、どうなんでしょうかね実際ここまでとっかえひっかえ可愛い女の子が迫って来るってのは。一回体験してみたいなあとは思いますけど(爆)。毎日は辛そうだな……
仰る通り、次回雫は頑張ります。頑張った結果ハチが……!? みたいな話。
そして上記の通りそのハチと雫、それから決勝戦が最終章のテーマ。ちょっと今までよりかは長くなるかな。
お気遣いのコメントもありがとうございます。頑張ります。
ではでは。
いつもお待たせしておりまして本当に申し訳ないです……
てなわけで、レスでございます。
10/13
>いつも思うんですが、クライスの、ああいった妙な知識の数々って、
>いったいどこから仕入れてきたんでしょう?
>もしかして、前の持ち主とか?
>なんせあのお方、雄真の実の母親ですし。
>それはともかく、最終章に入って、ずっと停滞気味だったハチと雫の二人にも、
>ようやく動きが出てきましたね。
>しかし、あの男子どもときたら、何を考えてるのやら。
>告白するのに友達同伴なんてしてくるようじゃ、その時点で玉砕は決定でしょう。
>もう片方も、カピバラがライオン相手に喧嘩を売るようなまねをするとは、
>怖いもの知らずというか、バカというか。
>そういや、前のシリーズで登場したナンバーズと小日向雄真魔術師団、やりあったら
>どっちが勝ちますかね?
>いえ、ふと気になったもので……。
>最後に、美風さん。
>『自分のことに目が眩んで、本来の目的を見失わないように』
>そのお言葉、どうか雄真にも言っておいてください。
>ここ最近の様子を見ていると、最終回のタイトルが『Nice boat.』とかならないか、
>本気で心配になってきてるので。
コメントありがとうございます。
クライスの知識ですか。真面目に返答しますと、マジックワンドって確かに主と共に成長しますが、それはワンドとしての実力云々であって性格とかではないような気が私はしてます。
様は、人間のように子供が大人になる、とかではないと思うんですよ。性格は生まれつき?
なので彼の性格や知識はワンドとして生成した当時からあったのではないでしょうか。
いくら鈴莉でもそれを教えたとか流石にねえ(爆)。
さて最終章。ハチと雫と決勝戦が主なテーマになると思います。当然色々あると思います。次回で少し傾向が見えるかな? といった所。
まああの告白はどう考えても駄目になるフラグ丸出しでしたね(笑)。琴理さん素敵っす。
それからナンバーズと小日向雄真魔術師団、ですか。……あれこれQ&A?
明記がないのでこちらでレスしますね。
根本的に人数が違うので、人数揃えないでやったら小日向雄真魔術師団、
揃えたら恐らくはナンバーズではないかと。あの人達の実力云々を書く機会がないので
あまり強そうには見えないかと思いますが、本当に強いんですよあの人達(笑)。
タカとクリスのツーマンセルとかマジで本物だし。結構個々に得意不得意ある人もいますが
得意分野を任せたらそりゃもう。
この辺りも機会があれば……あるかなあ……(苦笑)
後それからすいません、「Nice boat.」の意味がよくわからなかったんですが(汗)
どういう意味合いだったんでしょうか。英語疎いんで……
10/14
>こんばんわ、みずさわです。ss最新話読みました。
>
>やはり楓奈かわいいですね。雄真が過保護になる気持ちは分かります。そして小雪さんぐっじょぶ。
>セリフが無いのに存在感が半端無いです。
>
>そして雄真は相変わらず、と。しかしどうなんでしょう。羨ましいのは事実ですが、
>これはこれで結構苦労してそうですね。実際にこんなハーレムを体験できるといわれても私は断る…かも。
>
>そしてハチと雫の関係に決着が!?予告見る限り雫は何か行動起こしてますし、
>早速波乱があるのか気になります。
>
>で、ついに最終章ですか。お疲れ様ですという言葉は完結してから言います。
>季節の変わり目ですし体調には気をつけて頑張って下さい!
コメントありがとうございます。
雄真も楓奈はかなり特別扱いしてるんですよね。一生懸命守ろうとしているというか。でも結婚したいとか素で言ってたなあいつ(爆・書いたの私)。
小雪は雄真にツッコミを入れさせる為に楓奈に嘘を吹きこむという高度なボケを連発中。あ、確かに物語の中には最近さっぱり出てこないな(笑)。ナイス存在感。
実際……にはあり得ないシチュエーションですが、どうなんでしょうかね実際ここまでとっかえひっかえ可愛い女の子が迫って来るってのは。一回体験してみたいなあとは思いますけど(爆)。毎日は辛そうだな……
仰る通り、次回雫は頑張ります。頑張った結果ハチが……!? みたいな話。
そして上記の通りそのハチと雫、それから決勝戦が最終章のテーマ。ちょっと今までよりかは長くなるかな。
お気遣いのコメントもありがとうございます。頑張ります。
ではでは。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[05/16 backlink service]
[02/15 ワークレット]
[02/13 山田]
[08/17 ワークレット]
[08/17 通りすがり]
最新記事
(09/06)
(08/30)
(04/02)
(02/16)
(02/02)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"