忍者ブログ
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ワークレット - 2011.07.24,Sun

PCの周囲にゴミ箱がなくて不便な日々を送っております。
いやゴミ箱位買えよって話ですけど(汗)。

レスでございます。
気を抜いていました。遅れました。本当に申し訳ありません。

7/18
>はい、わたしはどえむです。それはさておきこんばんわ、みずさわです。
>無気力感に襲われたときは無理に何かしようと思わないほうがいいですよ。それが強迫観念になって
>出来なかったとき悪循環に陥る恐れがあります。月並みな言葉で申し訳ないですが、
>時間が解決してくれます。
>戯画の新作はカフェですか。最近チェックしてませんでした。確かにパルフェしたくなりますね。
>ただし、PS2版ですが。実ははぴねすもあけるりも移植版しか持ってないのです。
>この辺りの原作版出たときは18歳に達していなかったので・・・。
>それでもやりたくて移植版で妥協したのです。ちなみに初めてやったエロゲーは
>リトバスエクスタシーです。更に言うと、初めてのエロシーンは佳奈多でした。お姉ちゃんのでれっぷりは
>基本妹萌えの私をかなりぐらつかせました。というか今もぐらついてます。はるちんもかなたんも
>どっちも好きなんだ・・・!ところで唐突に質問です。はるちんに『お兄ちゃん』と呼ばれるのと
>佳奈多を『お姉ちゃん』と呼ぶ、どっちをやりたいですか?私は前者です。やっぱ妹っていいもんです!
>例えどこかの義妹さんがダークネスになったとしても。
>さて、主要メンバーのそれぞれの入学前のお話は気になります。でも確かにコメディは期待出来そうに
>無いですね。むしろ期待できるのは大会が終わった今だったり。でも気長に待ちます。次回誰になるのか。
>予想は屑葉です。友香と恰来のイチャラブぶりに当てられた屑葉が松永さんに襲い掛かる・・・!
>何て事にはならないと思いますが。
>とにかくマイペースです。暑すぎてどうにかなりそうなここんとこの天候ですが、
>お体には十分気をつけて頑張って下さい。
>以上、熱いコメントなら松○修造氏にだって負けないみずさわでした!
コメントありがとうございます。私はソフトSです(一部からはドSだと言われてます)。相性バッチリ!(笑)

まずはお気使いのお言葉ありがとうございます。色々やったりやらなかったりで最近はペース配分が狂いわけがわからなくなってきてます(苦笑)。まあその内なんとかなるでしょう。……多分。

最近はそもそも新作云々はまったくチェックしておらず、戯画のカフェ物も偶然にネットのバナーで見かけただけですね。で、チェックしたら丸戸さんじゃなかった、と。
PS2盤は少々手が加えられちゃってるんですよね、そもそもの丸戸さんの文に。更に追加シナリオは別の人。
一応どんな物か見たことはありますし、決してクオリティは悪くはなかったですが、やっぱり個人的には100%丸戸さんの作品が好きですね。
ちなみにはぴねすとあけるりはそのままだったと思います。そういうシーンがあるかないかだけで。
ちなみにご質問ですが、その二択だったら葉留佳ですね。佳奈多とは対等の立場で恋愛がしたいです。なのでお姉ちゃんとは呼びたくはないですねー。……お? ダークネスすももさんオッケーですか?(爆)

入学前の話は、まだ皆トラウマが解決していないので、暗いんですよね(苦笑)。ネタとしてはアリかな、とは思うんですが、これはこれでまたオチが見当たらない。気が向いたら書いてみたい話ではありますけど。
次回作は近日公開。もうしばらくお待ち下さいませ。

ではでは。
 

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/16 backlink service]
[02/15 ワークレット]
[02/13 山田]
[08/17 ワークレット]
[08/17 通りすがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ワークレット
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]