忍者ブログ
Posted by - 2025.02.09,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ワークレット - 2011.03.20,Sun
上昇しない自分の構成力に時折泣きたくなる。
これがずっと物を書き続けて来た人間の文章なのか、と自分に問い詰めてみたり。
努力が足りないんでしょうね……うん。

レスでございます。

3/16
>そちらもお元気そうで、安心しました。
>お互い、これからいろいろと大変な事もあるでしょうが、がんばっていきましょう。
>それにしても美月さん、相変わらず絶好調なようですね。
>一つ質問なんですが、彼女と久琉未さんが所属している組織、もしかして、
>吉本興業とかいう名前じゃあ……?
>法條院家所属のわりまともそうな同僚のメイドさんには、ぜひ、胃薬の一つでも
>プレゼントしてさしあげたいところです。
>そして、いよいよ深刻な事態となりつつある、ハチと雫、史織の三角関係。
>こちらにプレゼントできるような特効薬は、残念ながら見当たらないようで。
>どんな結末になるにしても、できれば関係者全員、笑顔で終われるといいですね。
コメントありがとうございます。
そうですね、まだまだこの先長い間きっと影響が色々あるとは思いますが、前向きに頑張るしかないですね。

ってか吉本興業て(笑)。彼女達の組織名や目的云々に触れていくのはまだまだ先ですけど、真面目な時は真面目なんですよ? 偶にしかないですが(爆)。
ちなみに何か誤解されているようですが法條院家メイドであそこまで弾けてるのは美月だけですから(笑)。
美月はメイド課係長と第二班の班長を兼任しています。課、ってことは課長がトップなので、ナンバー2か3程の立ち位置ですね。優秀だからなれるんですよ!……多分。
でも何だかんだで一緒にいたら楽しいと思うんですよ。慕われてます。
あくまで予定の話ですが、本編終了後のファンディスク風味短編集で、美月&深羽の過去の話が予定されているのですが、そこでどうして美月が慕われているのか、という所にも触れられるんじゃないかな、と思ってます。

さてハチ。残念過ぎるハチ。三角関係と言えば前作で雄真、春姫、姫瑠がありましたが今回はそれとは打って変わって実にシリアスになってしまっています。
次回で雄真も史織と再対面、全てを知ることになります。その時雄真は、そして……といった所。
しつこいですが最終回まで後少し。今後の展開をお楽しみに、ということで。

ではでは。
PR
Posted by ワークレット - 2011.03.16,Wed
頭で語ることとレスで語ることのテーマが同じなのでいきなりレスでございます。

3/13
>今回の地震、凄かったですね。
>私が住んでいる場所(茨城県南部・沿岸地域)も11日からずっと停電・断水が続いていて、
>13日の夜八時近くになって、ようやく電気が復旧したところです。
>水道も、今日の午後にちょろちょろとですが、なんとか出るようになりました。
>地震発生時、私は会社の倉庫にいたんですが、高い棚の上にあった商品が次々と落ちてくるし、
>電気が消えて何も見えなくなるし、大変な有様でしたね。
>けど、ラジオで聞いていた情報によると、東北の方は、これより遥かにひどい状況だそうで、心配です。
>確か、ワークレットさんのお住まいも関東でしたっけ。
>そちらの様子はいかがでしょう?
>たいしたことがないようでしたら、なによりなのですが……。
コメント及びご心配頂きありがとうございます。
仰る通り私は関東在住で、震度5強の被害には合ったものの、大きな被害はなく
当日の電車不通、及びここ数日の停電により少々不便な生活を強いられているだけで無事に過ごさせて頂いております。ご心配なく。
おそらくそちらの方が辛い状況だったと思われます、コメントを拝見する限りでは。寧ろ私がご無事で何よりです、という言葉を送らせて頂きたい所。

しかし今回の地震、凄いという言葉だけではもう片付けられないですね。
テレビでその映像や被害に合われた方の悲しみを目にする度に言い様のない気持ちになります。
人間は天災を前に、いつの時代も無力です。
私には節電する位しかもう出来ないのですが、一日でも早く被災者の方々が安心して暮らせられるように
願わずにはいられません。
特に被害に合ったわけでもないのに米だのトイレットペーパーだの買い溜めしてる人を見るとやるせなくなります。そんなことをする必要はこの辺りではないはずなのに。普通に暮らして普通にしていればそう簡単に無くなることはないはずなのに。
そんなに買い溜めする勢いがあるなら被災地に送ってあげて欲しいです。結局お前ら自分のことしか考えてないじゃないか、と。
まあ何にしろ、まだかなりの間、大変な時期は続きそうですね……

当サイトは相変わらずのローペースですがそれが崩れることはありません。
更新は本日の昼~夜辺りを予定しております。


ではでは。
Posted by ワークレット - 2011.03.09,Wed
もうこれ以上リアルライフは悪化しまいと思ってたのに更に悪化するとかどうかしてる。
どうしよう。とりあえず1ヶ月間らしいけど。それが終わったら落ち着くらしいけど。
落ち着いたって言っても結局大変だって言ってる頃に戻るだけどねフハハハハ(以下省略

レスでございます。

3/4
>こんばんわ、みずさわです。
>ss最新話読みましたが、そっかー、ここでハチが目立つんですね!?しかも待ち合わせの相手が
>決勝戦のリーダー。思わず決勝戦辺りから読み直したんですが、そんな伏線もなく驚きました。
>多分当事者同士は互いに気付いていたのではと思いますが。しかし、ハチは雄真ほどではなくても
>それなりにもてるみたいですね。正直妬ましいです。こっちは女の子にもてたことなんて無いのよ!!
>…今おねえになりましたが違和感の塊なのでやめます。
>個人的には雄真にも何らかの選択が迫っている事の方が気になります。このタイミングということは
>ハチの動向も絡んできそうですし。やはり小雪さんはぱないです。天才なのか天災なのか。
>キャラwikiお疲れ様です。数えたら総勢102人。こんなに出ていたんですね…。
>話題は変わりますが、明け瑠璃FDは私もプレイしました。ツンデレ好きとなるとエステルさんが
>好みでしょうか?私も大好きです。後姫瑠が明け瑠璃FDに出てくるシンシアに
>何となく似ている気がするのは気のせいでしょうか?寧ろ納得しました。
>では、彼氏がいても女の子同士の友情を大切にする相沢さんを嫁にしたいっ!と思いながら次回を待っています。
コメントありがとうございます。
ラストのフラグはハチの「初恋」フラグです。呂穂崎史織は決勝戦そこまで目立たないと見せかけてここで一気に登場します。しかもハチの相手!
伏線らしい伏線は確かになかったですね。断言出来ない程度の伏線は1つだけありましたけど。
ハチは何て言うか、雄真と比べて中途半端ですね。もてる……というと何か違うような。
果たして今回の結末は、物語の結末は。……と言った所でしょうか。
いやもうおねえキャラでいいじゃないですか(爆)。
当然雄真の選択肢の話も近付いて来ます。ぶっちゃけこの雄真の選択肢を占いで当てる小雪は流石。
天才でいいんじゃないでしょうか。天災は雄真ですし(笑)。

キャラwikiは絶賛停止中ですね(苦笑)。やっぱり無駄な努力だったような? ちなみに未登場キャラを含めるともっと増えますよ!(笑)

明け瑠璃FD、エステル可愛かったですね! そうです、エステル大好きです!(笑) 本編では結ばれる「まで」の話だけですから、結ばれた後のエステルのまあ可愛いこと可愛いこと。
シンシア……あれ? 似てます……か? これに関しては「?」マークです。すいません……

で、このコメントを見て冷静に考えてみたんですが、何だかんだで素敵な彼女さんに一番なれるのは友香のような気がします、確かに(笑)。しっかりしてるし一途だし照れてるシーンとか萌え要素もバッチリ。
彼女の人気はもうちょいあっても良いような気がしてきましたよはい(笑)。


続きまして。


3/5
>戦いの日々も無事終わり、いよいよハチと雫の問題も、最後の決着に向けて動き出したようですね。
>それにしても、また意外な人物が……。
>決勝戦開始前、対面した時の様子を見る限り、雄真も、ハチと史織の関係は知らなかったみたいだし。
>雄真が知らないなら、すももは多分、同じく知らないだろうとして……準や結羽里はどうなんでしょう?
>思えば小日向雄真魔術師団のメンバーって、過去に背負うものがある人が大勢いましたよね。
>けど、みんな仲間たちの力を借りて、見事に問題を克服していったわけですから、
>ハチにもぜひがんばって欲しいものです。
コメントありがとうございます。
最後の決着はハチの初恋フラグでした。仰る通り意外過ぎる人がお相手。まさかの再登場。
仰る通り、雄真は彼女とハチの関係は知りません。これに関しては後の物語でもハッキリしますがまあ隠しておくことでもないので……
各メンバーに関しても同時にその時に発覚しますが、結羽里……また渋い質問をぶつけてきますね(笑)。
結羽里は知らないというか、これは結羽里が瑞穂坂を離れた後のことなので、まあ知らないです。個人的にこの質問を貰えることが嬉しいというか。結羽里の存在をちゃんとこういう風に認識して頂けていることに。
過去に背負う物がある、というのはまあ物語ですからそういうフラグがないとね(笑)。
ハチは果たして頑張れるのか。頑張ってどうにかなる問題なのか。
次回で更に一歩奥に物語が進みます。奥に。


ではでは。
Posted by ワークレット - 2011.03.03,Thu
偶にネットを徘徊してるととんでもない文章というかスレというか目撃することがある。
釣りかどうかわからないけど全部読んじまったよ(笑)。私にゃわからん世界だったけど。

レスでございます。

3/3
>こんばんわ、みずさわです。ss最新話読みました~。
>と、その前に。おねえキャラ云々は私も冗談で書いたので大丈夫ですよ。むしろ大爆笑でした。
>そして前回からの流れですが、私は雄真のハーレムパワーを舐めていた。確かに期待していましたが、
>あそこまでとは思ってなかったです。冗談抜きで、春姫にばれない事を祈ります。
>では改めて。優勝おめでとう!!ここまでの道のりは長かったですね。
>各シリーズでも最長なだけあります。最後は相手側生徒の反旗という形で決着を迎え、
>教師達はコテンパンにやられるという胸がすっきりする終わり方でした。
>ただ何やら伏線ぽい会話があったり実はハチそんなに目だってなかったりと
>まだまだ気になる部分がありますね。特にハチがどういう方向に向かうのか気にしながら次回を待ちます!
>完全に余談ですが、ワークレットさんははぴねす以外でギャルゲーされてますか?
>とりあえずパルフェはネタに使っていたのでプレイされていると思いますが。ちなみに私は里伽子さんが好きです。
コメントありがとうございます。
私はああいう風に人を弄るのが好きというかクセというか(笑)。以後も隙を見つけては軽く弄る可能性があるので覚悟はしておいて下さい(笑)。

さて雄真のハーレムキングパワー。私も今作を書き始めるまでここまで凄いことになるとは思ってませんでした(笑)。そして一度こうなってしまうと今後の構想を練っても練ってもそっちの方向性でしか練れない自分がいたりします(爆)。まだまだパワーアップしていくよ! 連載が続く限り!
MAGICIAN'S MATCH、無事優勝という形で幕を閉じました。間に色々各々キャラの話もありましたが、仰るように長かったですね。気付けばもう前作の倍以上の物語(まだもう少し続く)になっていますし。
伏線というか、今作のもう一つの大きなテーマを最後に拾う形になりますね。そのテーマですが……うん、みずさわさんナイス着眼点(笑)。
最新話は今日か明日に公開。そこでテーマが明かされると思います。お楽しみに。

さてPCゲームですが、ここ最近はもうずっとやってないですね。一時期までは結構やってましたが。
最後にやったのは夜明け前より瑠璃色なのファンディスク。それ以降は何もやってないです。
何となく興味が沸いてこないというか、気持ちが落ち着いてしまったというか。暇もないですし。
いつになるかわかりませんが私生活が落ち着いたらまた不意にやりたくなるかもしれません。
パルフェはエマさん(カタカナで書くとガンダムの人っぽいな)があまり好きにはなれませんでしたが
(あくまで攻略キャラとして。非攻略キャラとして見ると素晴らしいキャラ)
残りは多少差はあれど、どのキャラもシナリオも好きでしたね。笑いからシリアスまで綺麗にあって。
後にフォセットで各ストーリーが単発再生出来るようになって結構再生しました(笑)。
つーか本当にパルフェは一番好きなPCゲームなので語りだしたら止まらなくなるので
この辺りで我慢して控えたいと思います。時間無くなるよ語ってたら!(爆)


ではでは。
Posted by ワークレット - 2011.02.28,Mon
解り易く見えるから嫌い。
私自身はリアルの人間関係もネットの人間関係も人間関係なんだから同じだと思うのよ。
どうしても解り易く見えちゃうんだから、それ相応の覚悟とか態度とかが必要。
私は最初から住んでる世界違うってわかってたからまあ全然構わないのですが……

レスでございます。
相変わらずですが遅れております。申し訳ありません。

2/23
>登場人物の数が多くなって、誰が誰だか分かんなくなってきました。
>
>誰か登場人物表を・・・
これを見て先日、

http://www44.atwiki.jp/workret/

ここまで作って力尽きました(汗)。

誰か続きプリーズ。いやマジで。

>今回は、おもしろい二人組みがいくつも活躍した回でしたね。
>まず、鈴莉と伊吹──まさに、瑞穂坂最強のコンビ。
>タカ&クリスのコンビと戦ったらどうなるか、かなり興味があります。
>次に、聖さんと庵司の、最強剣士コンビ。
>香澄さんもそうだけど、こういった非常時には、実に頼れる人たちです。
>まあ、それぞれ、彼氏のお姉さんとか恩人の娘さんとかには、いろいろ振り回されてるようですが。
>最後に、久琉未さんと錫盛さん。
>この二人、同じ組織の人間だったんですね。
>そういえば、以前、式守家の屋敷での戦闘の後、久琉未さんの電話の中で、
>彼女達の組織の司令官の話が出てましたが、既に登場している人物の誰かなんでしょうか?
>あの会話を思い出したら、なんとなくそんな気がしたもので……。
>なにはともあれ、祝・瑞穂坂学園優勝!
>波乱万丈だったMAGICIAN'S MATCHも、これでようやく終わり、明日からはまた、
>平和なんだかそうでないんだかわからない日々に戻るわけですね。
>ただ、一つ気がかりなのは、最後の最後で反旗を翻した、許久藤のあの四人の今後でしょうか。
>彼+彼女たちには、あんな連中と縁を切って、ぜひとも幸せになってほしいものです。
コメントありがとうございます。
今回は前回の続きのみんなで反撃しましょうの回、及び決勝戦の完結編。
そういえば意識しないで書いたんですが仰る通りコンビ物が多かったかもですね。
鈴莉と伊吹vsタカ&クリス……これは際どい。個々なら明らかに前者ですが、タカ&クリスのツーマンセル、設定では彼と彼女の理想郷時代よりもレベルアップしています。二人の意思疎通率が理想郷のScene9でマインド・シェア時の雄真と戦った時よりなんかは断然上ですね。
ですのでシチュエーション次第ではタカ&クリスでも勝てる可能性はあります。ツーマンセルってそういうもの。無論そもそも才能が後者二人にもあるから、ですけど。
聖と庵司、二人とも剣使い。少し裏話ですが今作は結構当初の設定から話の内容が書きながら変わっていきましたが、この二人の間柄は初期設定通りのまま書きました。出会い、戦闘、聖の敗北、そこから聖のレベルアップ、共闘まで。
大人の皆さんはレベルが尋常じゃないので確かにピンチの時はぜひ頼るといいですね(笑)。振り回され……ああ(笑)。偶然にも。
そして久琉未と美月。ここへ来て美月の正体が判明。単なるレベルの高い個性豊かなメイドさんで終わるのかと思いきや実は……という話。何処までも美月はミステリアスに。
彼女達の組織、そして司令官ですが……何て言ったらいいんだろう。駄目だまだ語れない(汗)。
私の構想で、とある時期に久琉未と司令官の会話があってそこで司令官登場! みたいな感じにする予定なんですが、それが設定上もう少し先のことなんですね。私がそこまで連載を続けていればいいのですが。
Story5の後ですから(汗)。

MAGICIAN'S MATCHも無事終了、物語のメインだったことが幕を閉じようとしています。
もうちょっとだけ、話は続きますが。
その中で、恐らく許久藤学園のあの四人のことにも触れられるはず。多分(多分ですか)。


ではでは。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/16 backlink service]
[02/15 ワークレット]
[02/13 山田]
[08/17 ワークレット]
[08/17 通りすがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ワークレット
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]